毎日簡単にできる!洗面台の掃除方法|月一の掃除方法もご紹介!

毎日簡単にできる!洗面台の掃除方法|月一の掃除方法もご紹介!

毎日簡単にできる!洗面台の掃除方法|月一の掃除方法もご紹介!

洗面所は、こまめにお手入れしていてもすぐに汚れてしまう場所の一つです。手や顔を洗ったり、歯磨きをしたり頻繁に使う場所だからこそ汚れてしまいがち。今回は、洗面台まわりのお掃除についてご紹介します。


洗面台の汚れの原因

洗面台の汚れの原因はさまざまです。洗面台は水を頻繁に使う場所であるため、水垢はもちろん、皮脂汚れや石鹸カスなどの汚れも付着しています。それらの汚れを長い間放置してしまうと、黒ずみやカビの原因だけではなく、排水口の匂いの元にもなってしまうのでこまめな掃除をこころがけましょう。


毎日のお手入れ編!

洗面台|毎日の簡単お手入れ

「毎日洗面台を掃除するなんてめんどくさい!」と思っている方も多いかと思いますが、実は毎日のお手入れは意外と簡単にすることができます。


洗面ボウルの掃除

毎日行う洗面ボウルのお掃除は、スポンジやメラミンスポンジを使ってサッと拭くだけでOK!

  1. 水を含ませたスポンジ、またはメラミンスポンジで洗面ボウルを擦る
  2. ボウルに水をかけて汚れを流す
  3. 乾いた雑巾で洗面ボウル全体を乾拭きする

※メラミンスポンジは、洗面台によっては傷がついてしまう場合があります。メラミンスポンジを使用する前には、傷がつかないかどうか確認してから使ってくださいね。


蛇口の掃除

蛇口の掃除も洗面ボウル同様にスポンジを使用するだけです。

  1. 水を含ませたスポンジ、またはメラミンスポンジで蛇口と蛇口の周辺を擦る
  2. 蛇口に水をかけて洗い流す
  3. 乾いた雑巾で乾拭きする

もっと簡単に蛇口の掃除をしたい場合には、濡らしたマイクロファイバーのクロスを使用して蛇口と周辺を拭き、乾いた雑巾で乾拭きするだけでも◎!


排水口の掃除

排水口は、髪の毛などのゴミが溜まり場所です。特に家族が多い場合は、使用頻度も高くなるので汚れやすくなっています。排水口に溜まった汚れは、その日のうちに綺麗にしましょう。

  1. 排水口に溜まった髪の毛などのゴミをティッシュやキッチンペーパーで取り除く
  2. 歯ブラシやスポンジを使ってサッと汚れを落とす
  3. 水で洗い流す

毎日の掃除は、これだけでOK!


月に一度!しっかりお掃除編

月に一度!しっかりお掃除編!
毎日の簡単なお掃除編に引き続き、月に一度は行うべきしっかりお掃除編をご紹介します。


洗面ボウルの掃除

【風呂用洗剤の場合】

  1. 水を含ませたスポンジに風呂用洗剤をつけて洗面ボウル全体を磨く
  2. しっかりと洗ったら水で汚れを洗い流す
  3. 乾いた雑巾で乾拭きをする

【重曹水の場合】

  1. 水100mlに対して重曹小さじ1/2を混ぜて重曹水を作る
  2. 洗面ボウル全体に水をかけ、スポンジに重曹水を含ませて磨く
  3. 汚れを水で洗い流したあと、乾いた雑巾で乾拭きする
【クエン酸水】
  1. 水100に対してクエン酸小さじ1/2を混ぜてクエン酸水を作る
  2. 洗面ボウル全体にクエン酸水をスプレーして、スポンジで磨く
  3. 汚れを水で洗い流したあと、乾いた雑巾で乾拭きする

※重曹は粉のまま使うとスポンジで擦った時に、傷がついてしまう可能性があるので、必ず重曹水を作ってから掃除してください。


蛇口の掃除

蛇口は、水垢が目立ってしまったりくすんでしまいがちです。月一のお手入れできれいにして、ピカピカの気持ちのよい蛇口にしましょう。蛇口の汚れにはクエン酸水を使っていきます。

  1. クエン酸スプレーを作って蛇口に吹きかけ、スポンジやナイロンタオルを使って汚れを擦って落としていく
  2. 細かい部分には歯ブラシで磨く
  3. 汚れがひどい場合や念入りに掃除する場合にはクリームクレンザーを濡れた布に塗布して磨く
  4. 磨き終わったら水で全体を洗い流し、乾いた雑巾で乾拭きする

排水口の掃除

毎日の掃除で排水口に溜まった髪の毛などのゴミは取り除いていても、中のヌメリや黒ずみはどうしても発生してしまいます。月に一度の掃除では、クエン酸と重曹を使ってしっかりと汚れを落としていきましょう。

  1. 髪の毛などの大きいゴミをティッシュやキッチンペーパーで取り除く
  2. 排水口に重曹をたっぷりとかける
  3. ぬるま湯(40〜50°)でクエン酸水を作り、排水口に流し込む
  4. 細かい部分は歯ブラシを使って磨く
  5. 20分ほど時間をおいたら、水で洗い流す

簡単な掃除は毎日行いましょう

普段の生活の中でも使用頻度の高い洗面台は、汚れが付着しやすいですが、毎日の掃除は意外と簡単な方法ですることができます。簡単な掃除方法は、数分で終わるものばかりなので、毎日気持ちよく使うためにもぜひ実践してみてくださいね!

    

関連記事

ブログに戻る